キャンプ、登山、旅、アウトドア、日本再発見

スカイファルコン

金時山山頂

https://www.sky-falcon.com

登山

金時山登山、人気の箱根エリアで子連れもOK!

更新日:

金時山は神奈川県箱根町にあり、日本三百名山に数えられています。また、箱根外輪山と呼ばれる山々の一峰でもあります(厳密には違うらしいですが、一般的には入るみたいです)。標高は1,212mですが、今回の登山口である仙石原で大体640mなので、標高差は約600m弱と、初心者でも比較的気軽に登れ、当日も小学生だけのグループもいました。もちろん油断大敵ですが。私も今回は小2の子を連れて行ってきました。

目次 - Contents -

アクセスと登山口近くの駐車場

仙石原までは、西からの場合、東名高速御殿場ICから約20分、東からなら、小田原厚木道路の箱根口から30分程度です。ただし箱根口からの場合、箱根湯本までが渋滞することが多いので注意が必要です。
バスも利用でき、箱根登山バスの、金時神社入口からすぐです。東京からのアクセスの良さと、周辺の温泉や観光スポットが人気の秘密でしょうか。

登山口付近の駐車場は、有料と無料があります。ゴルフ練習場の前は1日500円かかります。それ以外の場所は無料ですが、すぐにいっぱいになります。金時神社の前にも駐車場がありますが、参拝者用ということで、登山者は遠慮してほしい雰囲気で説明されました。

今回の登山ルート

金時山はルートがいろいろあるのですが、今回は仙石原の金時神社から登るルートで行きました。当日の天候は快晴。気温も暖かく、登山日和です。短めのコースということもあり、出発は10時半ごろと遅めでした。低山なので、ルートは山頂まで樹林帯です。でも途中での眺望もあります。
危険と思われる箇所はあまりありませんでしたが、山頂付近は道幅が狭くなっているので、子供が落ちたりしないよう注意は必要だと思います。

では、ぼちぼちと出発

金時山麓の烏骨鶏

子連れということもあり、のらりくらりと出発です。駐車場を出ると、まずは烏骨鶏がお出迎え。子供がこれに興味を示し、早々に止まってしまいました。

次は金時神社。一応安全祈願。

石でゴツゴツした登山道を進んで行くと、真っ二つに割れた巨大な岩がありました。金時宿り石というそうです。数々の木で支えていますが、果たして効くのでしょうか。
ところで我が子は道中がそんなに長いとは思ってなかったようで、すでに「ねぇ、山頂まだぁ?」を連発し始めてしまいました。先行き不安…。

ひたすら木々の合間を進んで行くと、ちょっと見晴らしの良いところに出て、仙石原や芦ノ湖、そしてその向こうの箱根外輪山を見渡せました。仙石原の街並みや、すすき草原も見えました。ここを過ぎて、もうちょっとで山頂というあたりで、子供が「疲れた、おなかすいた」と言い出して、とうとう立ち止まってしゃがみこんでしまったので、しかたなくおやつを食べて休憩。
少し休むと、おやつで空腹も満たされたせいか、子供も元気になり、再出発。山頂に近づくにつれて斜面が少し急になり、道幅も狭くなります。

子供のお尻を叩きながら歩き、ついに山頂到着!富士山が見えました!ちょっと薄い雲が多くて残念ですが、それでもいい眺めです。
山頂はわりと広く、山小屋が2軒、公衆トイレ、木造のテーブルとベンチがいくつかおいてあります。金時娘で有名な方の山小屋は閉まっていました。
トイレは1回100円と書いてありました。また、テーブルでのガスバーナーの使用は禁止だそうです。
このテーブルで、富士山を眺めながらおにぎりとおやつを食べ、しばし休憩。子供も元気そうでよかった。おんぶで下山とかになったらどないしょうかと思った…。

大涌谷
大涌谷

帰りは来た時と同じルートで下山しました。そして帰り道で大涌谷のロープウェイの駅を発見しました。かなり小さくしか見えないですが。大涌谷は箱根観光の目玉で、硫黄の温泉で作る黒たまごが有名です。なんでも寿命が7年延びるとか。

所要時間は烏骨鶏と遊んだりで結局4時間くらいかかりました。そして下山後、案の定子供にアイスをねだられました。やっぱりそう来たか!

歴史

金時神社について

金太郎として知られる、坂田公時(さかたのきんとき)を祭神とする神社。坂田公時は、源頼光(みなもとのよりみつ)に仕えた四天王のうちの一人として数えられている、勇猛な武将です。金時神社からの登山ルートにある、「宿り石」は、金太郎が住んでいたと言われています。また、奥宮がルートの入り口付近にあります。
毎年5月5日の端午の節句には「金時祭」が行われ、無形民俗文化財に指定されている「湯立(ゆたて)獅子舞」が披露されます。

箱根外輪山について

中央火口丘を中心として、仙石原や強羅、芦ノ湖、大涌谷などを取り囲むように連なる山々の総称です。最高峰は神山で、標高1,438m。
さらに活動期の古いものから、「古期外輪山」、「新期外輪山」、「中央火口丘」の3つに大別され、最高峰の神山は、中央火口丘の活動によりできました。
金時山は厳密には外輪山ではなく、古期外輪山の側火山になります。
ちなみに大涌谷と並び、箱根観光のハイライトとされる芦ノ湖は、約3千年前に起きた噴火によりできたそうです。

まとめ

金時山の仙石原の登山口までは、東名御殿場ICから約20分、小田原厚木道路箱根口から約30分と良好。バスもあり、箱根登山バスの、金時神社入口からすぐ。
金時山の標高は1,212m。仙石原の登山口の標高が約640mなので、標高差は600mもない。往復の所要時間は大人だけなら2,3時間程度。子供がいる場合は…機嫌次第?
初心者向けのコースですが、頂上付近は傾斜がきつくなり、道も細くなるので注意。
周辺は観光地なので、車で5分も行けば仙石原にスーパー、コンビニ、レストランといろいろあります。

周辺エリア情報

道の駅

世界文化遺産

  • 須山浅間神社 (静岡県)
  • 冨士浅間神社 (山梨県)
  • 山中湖 (山梨県)

百~三百名山

  • 箱根山 (標高:1438m、百名山)
  • 愛鷹山 (標高:1504m、百名山)

日本百名城

  • 山中城 (三島市)
  • 小田原城 (小田原市)

名勝や史跡、天然記念物など

  • 箱根仙石原湿原植物群落 (天然記念物 、足柄下郡箱根町)
  • 駒門風穴 (天然記念物 、御殿場市駒門)
  • 元箱根石仏群  附 永仁三年在銘石造五輪塔・石造五輪塔・永仁四年在銘石造宝篋印塔 (史跡 、足柄下郡箱根町)
  • 箱根旧街道 (史跡 、神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県三島市・田方郡函南町)
  • 箱根関跡 (史跡 、足柄下郡箱根町)

その他のエリア情報

  • JA御殿場 東支店 フレッシュハウス (静岡県御殿場市東田中2-10-1)
  • JA御殿場 そば処 (静岡県御殿場市東田中1-5-29)
  • フレッシュハウス 御殿場支店 (静岡県御殿場市二枚橋251-5)

-登山
-, , , , , , , , ,

Copyright© スカイファルコン , 2024 All Rights Reserved SkyFalcon.